【森若ブログ】梅雨時期の対策できていますか?

☆酸性ストレートと縮毛矯正の違いとおすすめの来店タイミング☆

湿気が増えるこれからの季節!
髪の広がりやうねりが気になる方も多いのではないでしょうか(>_<) 今回は髪質やお悩みに合わせたストレートメニューの選び方と、 梅雨時期におすすめの来店周期についてご紹介します!!   【酸性ストレートが向いている髪質】 ・年齢による変化で髪が細くなってきた方 ・カラーやブリーチなどによるダメージがある方 ・自然な丸みを残した仕上がりにしたい方 ・まとまりにくいけれど不自然なストレートにはしたくない方 酸性ストレートは髪への負担が少なく 柔らかくツヤのある仕上がりが特徴です。 エイジング毛や履歴のある髪とも相性が良く 繰り返し施術することで扱いやすさもアップします(^^)   【縮毛矯正が向いている髪質】 ・クセが強くしっかりとうねる方 ・毛量が多く広がりやすい方 ・真っすぐでまとまりのある質感にしたい方 縮毛矯正はクセをしっかりと伸ばしたい方におすすめです!! 持ちも良く一度でしっかりとまとまるので 強いクセ毛にお悩みの方に適しています (^O^)   【梅雨時期におすすめの来店タイミング】 湿気の多い時期は特にクセや広がりが気になりやすくなります… 5月から7月にかけてのタイミングでストレートメニューを取り入れることで 毎日のスタイリングがぐっとラクになります☆ 酸性ストレートはおおよそ三ヶ月から四ヶ月に一度 縮毛矯正は四ヶ月から半年程度が目安です 前髪や顔周りだけでも整えると梅雨を快適に乗り切れますよ!   髪質や仕上がりの希望に合わせて 最適なメニューをご提案させていただきますので気になる方はぜひ森若までお気軽にご相談ください(^^)