【森若】酸性ストレート

こんにちは!vianca本店スタイリストの森若です(^^)
今日は最近よく耳にする【酸性ストレート】についてお話しします。

「気になってるけど普通の縮毛矯正と何が違うの?」
「なんで料金が高めなの?」
そんな疑問を持っている方に向けて分かりやすくまとめてみました

★酸性ストレートとは?★

酸性ストレートは、髪に優しい“酸性域”でかける縮毛矯正のこと。
従来の縮毛矯正はアルカリ性の薬剤を使うことが多く、
髪に強い負担がかかってしまうことも…

でも酸性ストレートは、髪のpHに近い酸性域で施術するから、
ダメージを最小限に抑えつつ、自然なストレートに仕上げられるのが特長なんです(^^)!

…金額が高い理由って?…

酸性ストレートは、通常の縮毛矯正より料金が高めに設定されていることが多いです( ; ; )
でも、それにはきちんと理由があります…

・高度な技術が必要

酸性域の薬剤は、扱いがとても繊細で難しいんです…
一人ひとりの髪質やダメージレベルをしっかり見極めて、塗布時間やアイロン操作を細かく調整する必要があります。

→ 技術力が求められるためスタイリストが時間をかけて丁寧に施術するため、料金もその分反映されます

・時間がかかる

ひとつひとつのアイロン操作も熱の入れ方にこだわって入れているため時間がかかる事も…

・高品質な薬剤を使用

酸性ストレートは専用の高価な薬剤を使います。
髪の内部からしっかり補修しながら施術できる成分が含まれていることが多く、トリートメント効果も高いです◎

酸性ストレートは、
「髪をキレイに見せたいけど、ダメージは避けたい」
「やわらかく自然なストレートになりたい」
という方にぴったりのメニューです!

金額が高いのは、技術・薬剤・時間すべてにこだわっているからこそ。
「髪が変わると、気分も変わる」そんな変化が欲しい方は
ぜひ一度試してみてくださいね(^^)